スポンサーリンク
スポンサーリンク

色彩検定uc級公式テキストの第1章、第2章を読破!

色彩検定uc級まで27日 色彩検定uc級の受験勉強

さぁ、試験まであと27日。公式テストを読み進めよう!勢い余って、第1章、第2章を一気に読んでしまった。第2章最後のページのページ番号は18ページ・・・。

とりあえず、読んで意味のわからなかった部分は無かった。このテキストは全般的に写真も多く、理解しやすい。

第1章 色のユニバーサルデザインの考え方

この章では、色の役割やその役割を果たすための留意点や、色の働きを理解した設計についての概要が書かれている。

第2章 色が見えるしくみ

学校の理科で習うような内容。色は光が反射して目で受け止めることで見えていること。可視光やその他波長の話。タイトル通り、色が見えるしくみについて書かれている。第1章とは異なり、ユニバーサルデザインに関する記述は特に見当たらない。ページも5ページだけ!果たして、試験でこの章の問題は出るのだろうか!?

ヤバい。公式テキストを購入して放置してきた結果、試験まで1ヶ月を切ったから読み始めたけど、内容が薄すぎて手応えが今のところ、皆無。はやく問題集が届かないかなぁ・・・。

つづく。

タイトルとURLをコピーしました